ワークス

co-ba kamaishi marudaiリノベーション

木造2階建て(リノベーション) 2018年5月

釜石大観音仲見世で15年近く営業されていなかった空家「マルダイ」をリノベーションしました。今回は施主、オーナーも当社、つまり自社で中古物件を購入して、リノベーション、シェアオフィスとし、完成後はco-ba kamaishi marudaiとして、運営も行っています。

木造2階建てで2階は倉庫として使っていたので、オフィスとしては整備しやすく、DIYで床を張り、壁を塗替え、天井を撤去した程度です。壁の一部には黒板塗料を使っています。机もDIYで作りました。

反対側から撮った写真です。照明は全てライティングレールにスポットライトをつけています。指向性の強いスポットライトは演出効果があり、インテリアが映えます。天井を撤去して空間が広く感じられるようにしました。予算をおさえるためリプロダクトのイスを使用したり、寄付でいただいた家具などを使用しています。

1階は1つの部屋だったところを、真ん中に間仕切り壁を作って仕切りました。耐震補強にもなっています。道路側の半分はシェアオフィスではなく、イベントスペースやギャラリーとして使えるようになっています。間仕切り壁の仕上はOSB合板の現しです。ドアにも同じOSB合板を使っています。

1階のシェアオフィス部分。元々の化粧ボードに水性塗料をDIYで塗り、天井は2階同様撤去しました。同じく照明もライティングレールですが、スポットライトではなくLEDのレトロ電球を使用しています。床はビニール床シートをはがして、コンクリートを露出させました。

2階にあるキッチン。フレームはスチール角鋼管にアイアン塗料で塗装。パイン集成材でカウンターを作り、ヴィンテージワックスで仕上げました。既製品で使用したのはIKEAの流しボウルと混合水栓、レンジフードです。壁はスチールパンチングメタルにアイアン塗装、フックが自由にかけられます。

もとはお土産の店で、商品がそのまま残っていました。たくさんの人にお手伝いいただいて、片付けやDIYを行いました。処分したものがほとんどですが、一部は欲しい人にあげたり、再利用できそうと思ったものは残すことにしました。

再利用したもの。南部鉄器の急須やダルマ、まねき猫、レジスターなどはディスプレイしました。写真にはありませんが、黒電話は電話機として使用しています。また什器棚は塗装して再利用。木製の事務用机なども再利用しています。

再利用したもの。この建物ではなく、おそらくどこかの住宅から持ってきたものだと思うのですが、木製のガラス戸や障子がありました。

2階を半分に仕切ることが出来るよう、ガラス戸と障子を再利用。木部は浸透性の木部保護塗料を塗って、障子紙は張替えました。こちらもDIYですが、敷居と鴨居はDIYでは出来ないので、大工さんにお願いしました。なお、この施設は当社で管理、運営しております。詳細はリンク先をご覧ください。co-ba kamaishi marudai webページ